「部屋にエアコンがない」
「エアコンを使わないで電気代を浮かせたい」
「エアコンなしで暑い夏を何とか乗り切りたい」
この記事はそんな方々へ向けた記事になります。
どうもエアコンがない部屋で過ごしている自由気ままな猫です。
暑い夏をいかがお過ごしでしょうか?エアコンの効いている部屋で快適に過ごせていますか?
わたしはエアコンのない部屋であつーい夏を乗り切っています・・。
ギリギリ!なんていっても部屋にエアコンが取り付けられないっていう過酷な環境で過ごしてますからね。
いや、本当ですよ(泣)でも何とか乗り切ってますからね!!
そこで、私がすごーく暑い部屋で使っている道具をご紹介させて頂きます。これさえあれば暑い夏の夜も快適に過ごせること間違いなし。
※あくまでも一個人の意見ですので人によっては改善されない場合がございます。
3種の神器 1つ目

まずは当然「扇風機」ですよ!!
エアコンがないなら扇風機しかないですよね・・・。
まぁ扇風機以外にも窓用エアコンとかスポットクーラー、冷風器などがありますが私は扇風機派です。
なぜなら窓用エアコンとかは設置が少しめんどくさいし、冷風器は湿気がすごそうなんでパス。
本当はダイソンの扇風機がほしいんですけど・・。
3種の神器 2つ目

次は「ネッククーラー」です。
もうね。本当に神ですネッククーラーは!!
暑い部屋にいてネッククーラーがあるのとないのでは全然違います。
それに何回もつかえるのがいいですね。
3種の神器 3つ目

最後は「氷枕」です。
寝るときに頭の下に敷くとエアコンなんてなくても寝れます。
できれば2つあるとなお良いです!頭と足に氷まくらを設置するとより快適に眠れる!
これでエアコンなんてなくてもばっちり!
まとめ
・「扇風機」「ネッククーラー」「氷枕」が3種の神器!!
・エアコンなんてなくても夏を快適に過ごせる!!
・でも本当はエアコンがほしい!
エアコンのない皆様にとって少しでも有益な情報であったら幸いです。
むしろエアコンなくても夏を快適に過ごせる方法を知っていたら教えて頂きたいです。
いやいや!確かに何とか夏をしのいでいるけども、もっといい方法があるんならそっちを試してみたいでしょ!!
さてさて、毎年夏はとても暑いですが熱中症や夏バテに注意しながら乗り切っていきましょう。
本日も読んでいただきありがとうございます。